淡路牛ドッグのふるまい(冬咲きチューリップショー)
洲本市街地にある洲本市民広場では1月13日(土)から冬咲きチューリップショーが開催されます。オープニングセレモニーの後には先着300名に淡路牛ドッグの振舞いがあります。
「博愛・おもいやり」の花言葉をもつチューリップ。淡路島では冬の季節にも楽しむことができます。これは特殊な温度処理をした球根を、淡路島で植えつけて瀬戸内の温暖な気候の中で成長させることによるものです。
<冬咲きチューリップショー>
展示期間:1月13日(土)〜2月中旬
(天候により開花が前後する可能性があります)
場所:洲本市民広場(洲本市塩屋一丁目)入場無料
<オープニングセレモニー>
開催日:1月13日(土)11:00〜
場所:洲本市民広場
内容:テープカット、洲本こども園園児による鼓隊とバルーンリリース
問い合わせ:0799-24-2001(一般財団法人淡路島くにうみ協会)
※当日先着100名に水仙の切り花、花の種、お子様には風船をプレゼント
≪オープニング後≫
・振舞い屋台村(洲本飲食組合、淡路島観光協会による豚汁、淡路牛ドッグなどのふるまい)先着各300名
・ふれあい産直市(野菜など販売)
・竹とあそぼう・体験しよう(竹笛作り、竹馬など)
寒さが厳しい季節ですが、淡路牛を味わいながら一足早い春の訪れをお楽しみください。
「博愛・おもいやり」の花言葉をもつチューリップ。淡路島では冬の季節にも楽しむことができます。これは特殊な温度処理をした球根を、淡路島で植えつけて瀬戸内の温暖な気候の中で成長させることによるものです。
<冬咲きチューリップショー>
展示期間:1月13日(土)〜2月中旬
(天候により開花が前後する可能性があります)
場所:洲本市民広場(洲本市塩屋一丁目)入場無料
<オープニングセレモニー>
開催日:1月13日(土)11:00〜
場所:洲本市民広場
内容:テープカット、洲本こども園園児による鼓隊とバルーンリリース
問い合わせ:0799-24-2001(一般財団法人淡路島くにうみ協会)
※当日先着100名に水仙の切り花、花の種、お子様には風船をプレゼント
≪オープニング後≫
・振舞い屋台村(洲本飲食組合、淡路島観光協会による豚汁、淡路牛ドッグなどのふるまい)先着各300名
・ふれあい産直市(野菜など販売)
・竹とあそぼう・体験しよう(竹笛作り、竹馬など)
寒さが厳しい季節ですが、淡路牛を味わいながら一足早い春の訪れをお楽しみください。